ごごご無沙汰しておりますっ!
夏休み報告から、ずーーーーーっと放置状態ですみません。
また別にページを設けて書こうとは思っているのですが、身内関係でバタバタしておりまして(汗)。
あ、そうは言いつつも、エキサイトブログからココログにお引越しをして、写真がうまいこと取り込めていない(ヘンなところでトリミングされている)のを直す作業をちみちみとやっております。
もし、RSSリーダーだのを使っていらっしゃる方がいらしたら、新しい記事が上がってきたわけでもないのに変更があったお知らせなど来て、混乱なさっているかもしれませんが、そういう事情ですのでどうかお許しくださいまし。
さて「プチオフ@とりみカフェ」のときにお声がけした神戸~大阪の里親さま方のお返事でいただいたお写真のご披露です。
Yさま@東大阪のリデル嬢です。携帯の機種変更をしたら、ビビってカワイイ写真が撮れな~い!とおっしゃっておられますが、いえいえ、じゅーぶん美しくていらっしゃいますよ。
青い足環を見ると「ああ、ベイビィ・プリンスの面倒見さんだったのよね…」と、懐かしく思い出します。ほんと、お世話好きなお姉さん気質のひなひなでした(笑)。
それから、7月末に東広島のT家に里子に行った「せりちゃん」、雛換羽写真をたくさんいただいているのですが、名作選を…。
ちょうどこきびの緑穂を買ったので、お味見用におすそ分けしたら大喜び!の図だそうです。
頭が、見事にシマシマになっていて、これは来年の寅年年賀状に使えるかもしれません(違)。
ティッシュも爪楊枝もひとりじめ! 一羽飼いでTさまご家族のみならず、ご親戚じゅうにかわいがっていただいているそうで…うらやましいです!(笑)。
豆苗だってひとりじめですよ!(笑)。
わが家の両親、祖父母、伯父伯母が見たら、きっと妬み倒すことでしょう(笑)。
頭としっぽはずいぶん茶色になってきましたね~。
ままちゅんの希望通り、毎日たくさんの方に遊んでいただいて、お利口さんだの賢いだの顔立ちが綺麗だのと絶賛され、大変に幸せに暮らしているようです。
お歌の練習は熱心らしいのですが、ダンスのお稽古はあまりしていないとのことで、ひっそりと陰練しているのか、それともただ遅いだけなのか…。
でも、わが家のコは、最初のうちはお歌とダンスは別々に練習していることが多いと思います。
若い男の子は、ダンスの練習を始めると、振り付けに気をとられてお歌がまったく出て来ないで、
「お歌は? 忘れちゃたの?」
とままちゅんに指摘されることもしばしばです(笑)。
もう、Tさまにお話を聞けば聞くほど申し訳ないほど、せりちゃん中心に生活が回っているようで…今回も、よい里親さまに恵まれて、本当に幸せなままちゅんでございます。
最近のコメント